今年4回目のゴルフ、今年初参加のサラブレッドの月例競技、昨年夏以来の70台でラウンド、やっぱゴルフは楽しかった。 2バーディー、6ボギー、1トリプルボギー(OB)….の79、パットは… 続きを読む 70台のG
カテゴリー: ゴルフ
税
慣れないことの一つに税金や社会保険があります。 今回はずーっと気になっていたR6年分の定額減税を税務署に電話確認して分かったので、肩の荷がスーッと降りました。しかし所得税はまだしも、住民税って高くねぇ!? 世帯や人によっ… 続きを読む 税
5月秒
あれよあれよという間もなく、5月も終盤になりました。 G.W.前半は体調不良(発熱など)で寝込んでしまい、翌々週末も体調不良で寝込んでしまいゴルフキャンセル….。そういえばこの時期こういう不調多いかも!?と… 続きを読む 5月秒
またこの季節…到来
G.W.と言えば、いなかは田んぼや畑など農繁期が本格スタート。ここ数週間で雑草含む草花や植栽の新芽がみるみる伸び放題になり、まずは黒松の剪定(ミドリ摘み)3本を行いました。 美容師やトリマーになりきって剪定して欲しいと… 続きを読む またこの季節…到来
お花見ゴルフ
4月14日(日曜日)の五浦庭園カントリークラブにて月例競技。1Hティイングエリアから9Hグリーンを望む間の大きな桜と小さな桜。見ごろのピークは過ぎたものの、8分咲きの桜もまだ残っていて、桜吹雪が舞ったりして良い雰… 続きを読む お花見ゴルフ
5か月目突入
12月に起業し、早や5か月目となりました。まぁ細々とやっている感じですが、ありがたい事に5社と取引きさせてもらっており、非常に心強く思っています。 あるパイセンから今でもよく言われる「人生、死ぬまで勉強」がほんと身に染… 続きを読む 5か月目突入
仕様
仕様はどうしよう? 手摺りの持ち手の太さや、鋼材の取付方向など・・・、多種多様だなと痛感させられる日々。 先に考え方やコンセプトを決めるやり方もあれば、仕様は必要最低限でC.P.重視もあるし、均整をとるため右にならえの… 続きを読む 仕様
③ヶ月経過
2023年12月に会社設立して、早3ヶ月が経過。 既に数社と取引をさせていただき、また声を掛けていただいたりとほんとうにありがたく思っています。感謝しかありません。 2024年は正月から災害や飛行機事故などショッキング… 続きを読む ③ヶ月経過
ノギス
ロッドなどの寸法測定のためノギスを購入した、デジタル式とアナログ式の2つを購入した。 副尺の字が(特に現場では)見えないのでデジタル式を、ネットによるとデジタルは壊れやすいのでアナログ式を、購入した。 「ノギス」って日… 続きを読む ノギス
土手焼き
先日、早春の風物詩でもある土手焼きを行いました。田舎の農家集落の2月行事の一つ、20人くらい参加。 ネットで検索すると呼び方もさまざま、目的も諸説あり、臭気や煙など時代にそぐわない意見もあり、な感じ。 目的の代表例として… 続きを読む 土手焼き